競歩の話題・歴史など書きました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず最初の話題は、今週末開催されるワールドカップ競歩について。
え?競歩にワールドカップがあるの?ここで初めて知ったという方もいらっしゃるだろう。
今年はサッカーワールドカップの年であるが、競歩のワールドカップも開催される。
え?競歩にワールドカップがあるの?ここで初めて知ったという方もいらっしゃるだろう。
今年はサッカーワールドカップの年であるが、競歩のワールドカップも開催される。
今年は夏季五輪ならびに世界陸上のの中間年にあたり、
陸上全体では大きな世界大会はない。
その代わり、ヨーロッパ選手権・アジア大会・英連邦競技会など
各地域・大陸選手権がメインである。
しかし競歩種目は5/13~14、スペイン北西部の港町ラコルーニャで
ワールドカップ大会が開催される。
前身のルガノカップから数えて22回目。なかなか歴史のある大会でもある。
現在は偶数年おきに開催され、2002年は秋に開催されたが
ここ2大会は春に実施されている。
ワールドカップは他の五輪や世界陸上と異なるのは
参加標準記録が存在せず、国別対抗がメインであるため
1種目に1ヶ国5人の選手を出場させることができる。
そのため、1種目だいたい100人前後が参加する
世界最大の競歩競技会と言っても良い。
男子50kmではトップは3時間40分だが最後の選手は5時間。
競技レベルに関係なく出場できる国際大会である。
団体戦は5人のうち上位3人の選手の順位の合計で競われる。
5人参加の国は残り2人がいわば予備軍という形になる。
ただ、実際5人全員を参加する国はロシア、中国、スペイン、メキシコ
といった強豪国がほとんどである。
もちろん5人そろえる必要はなく、何人でも構わない。
ただし3人以上ゴールできない場合は団体順位からは除外され、
また、もともと3人未満の国は団体戦からは外され
ペナルティーではないが、スタートの並び順に自動的に後ろにされる。
ここで面白いのが、各国の競歩事情を窺い知ることができる。
例えば、とある国で1人五輪で上位あるいはメダリストがいるとする。
しかし、その国の国内選手権参加者はたった5人とか
欧米であってもそのようなことがあるのだ。
日本は競技者は少ないと思われがちだが、神戸・輪島などの
日本選手権では30~50人もの選手が出場している。
むしろこれは、多い部類に入ってくるのである。
層の厚さでは決して負けてはいないのである。
さて今大会に出場するのは以下の5名(男子4名、女子1名敬称略)
男子20km:山崎勇喜、谷井孝行、杉本明洋、森岡紘一朗
女子20km:川崎真裕美
日本人選手の最高は91年サンノゼ大会、男子50km今村文男選手の12位。
今村選手はこの大会で日本人で初めて4時間を突破し、
このレースは暑い中行われたのだが、その経験を活かし2ヵ月後の
世界陸上東京大会では7位入賞を果たした。
今回参加する選手は20代前半の若い選手ばかりで
大阪、北京へ向けて経験を積むには良いレースだと思われる。
男女20kmは50kmと比べると世界との差がある。
その差を少しでも埋めつつ、男子は団体戦の入賞(6位以内)を期待したい。
大会の結果は週末速報という形で載せていきます。
公式サイト:http://www.lacoruna2006.es/
国際陸連ページ:http://www.iaaf.org/wrw06/
タイムテーブル(現地時間)
5/13
16:30 女子20km
18:30 男子20km
20:20 ジュニア男子10km
5/14
08:00 男子50km
13:00 ジュニア女子10km
陸上全体では大きな世界大会はない。
その代わり、ヨーロッパ選手権・アジア大会・英連邦競技会など
各地域・大陸選手権がメインである。
しかし競歩種目は5/13~14、スペイン北西部の港町ラコルーニャで
ワールドカップ大会が開催される。
前身のルガノカップから数えて22回目。なかなか歴史のある大会でもある。
現在は偶数年おきに開催され、2002年は秋に開催されたが
ここ2大会は春に実施されている。
ワールドカップは他の五輪や世界陸上と異なるのは
参加標準記録が存在せず、国別対抗がメインであるため
1種目に1ヶ国5人の選手を出場させることができる。
そのため、1種目だいたい100人前後が参加する
世界最大の競歩競技会と言っても良い。
男子50kmではトップは3時間40分だが最後の選手は5時間。
競技レベルに関係なく出場できる国際大会である。
団体戦は5人のうち上位3人の選手の順位の合計で競われる。
5人参加の国は残り2人がいわば予備軍という形になる。
ただ、実際5人全員を参加する国はロシア、中国、スペイン、メキシコ
といった強豪国がほとんどである。
もちろん5人そろえる必要はなく、何人でも構わない。
ただし3人以上ゴールできない場合は団体順位からは除外され、
また、もともと3人未満の国は団体戦からは外され
ペナルティーではないが、スタートの並び順に自動的に後ろにされる。
ここで面白いのが、各国の競歩事情を窺い知ることができる。
例えば、とある国で1人五輪で上位あるいはメダリストがいるとする。
しかし、その国の国内選手権参加者はたった5人とか
欧米であってもそのようなことがあるのだ。
日本は競技者は少ないと思われがちだが、神戸・輪島などの
日本選手権では30~50人もの選手が出場している。
むしろこれは、多い部類に入ってくるのである。
層の厚さでは決して負けてはいないのである。
さて今大会に出場するのは以下の5名(男子4名、女子1名敬称略)
男子20km:山崎勇喜、谷井孝行、杉本明洋、森岡紘一朗
女子20km:川崎真裕美
日本人選手の最高は91年サンノゼ大会、男子50km今村文男選手の12位。
今村選手はこの大会で日本人で初めて4時間を突破し、
このレースは暑い中行われたのだが、その経験を活かし2ヵ月後の
世界陸上東京大会では7位入賞を果たした。
今回参加する選手は20代前半の若い選手ばかりで
大阪、北京へ向けて経験を積むには良いレースだと思われる。
男女20kmは50kmと比べると世界との差がある。
その差を少しでも埋めつつ、男子は団体戦の入賞(6位以内)を期待したい。
大会の結果は週末速報という形で載せていきます。
公式サイト:http://www.lacoruna2006.es/
国際陸連ページ:http://www.iaaf.org/wrw06/
タイムテーブル(現地時間)
5/13
16:30 女子20km
18:30 男子20km
20:20 ジュニア男子10km
5/14
08:00 男子50km
13:00 ジュニア女子10km
PR
Comment
最新記事
(08/28)
(09/09)
(09/01)
(08/31)
(08/26)
(08/19)
(08/12)
(08/05)
(07/29)
(07/22)
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
rawk
性別:
男性
職業:
IT業
趣味:
競歩
自己紹介:
競技暦11年
国際大会、歴史などさまざまな話題を時には楽しく、時には辛口に週一ペースで書いていく予定です。
内容は私個人の見解を書いています。
日本競歩界の見解ではありません。
国際大会、歴史などさまざまな話題を時には楽しく、時には辛口に週一ペースで書いていく予定です。
内容は私個人の見解を書いています。
日本競歩界の見解ではありません。
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索